1月 2-3月  4月 5月 6月 7月 8月 9-10月 11-12月


9-10月の生きものたち


山田川の探索の途中に出合ったノスリ。猛禽類の眼だ。
2009年9月1日 つがる市・山田川そば



マダラヤンマは尻尾を向けてホバリングする個体ばかりで、正面や横向きになってくれない。
気分転換に野原を歩いてみたら、あちらこちらに、大き目のシジミチョウが飛んでいた。
ん!? ゴマシジミじゃないか!へえ、青森市内にもいるのか。
今までは六ヶ所村でしか観察していないので、嬉しくなってしまった。
2008年9月2日 沖館遊水地


きれいなクジャクチョウ
2006年9月14日・青森市浅虫・煤川



灯台のそばで草をはむ寒立馬
尻屋崎にある池に大陸からの飛来種を探しに来たが、見つからなかった。でも、寒立馬に出合ったから、良しとしよう
2015年9月22日 東通村・尻屋崎


樹を登る途中、私の気配を感じて、動かないでじっと固まってしまったニホンリス。
2000年9月27日 十和田市相坂(旧県内水面水産試験場の構内にて)



建物の裏に回ったら草地があって、アカタテハが飛んでいた。
上は逆光のままの写真。下はストロボを使った写真。翅のきれいな紋様が撮れた。
2008年10月2日 青森市・国際芸術センター青森の構内


餌を捕るダイサギ
2003年10月8日 鶴田町・廻堰大溜池



木の実?をくわえたヤマガラ
2015年10月16日 五所川原市金木・芦野公園



近くから撮れたカンムリカイツブリ
2017年10月16日 六ヶ所村・内沼南岸



池で泳ぐマガモのペア
2015年10月21日 青森市合浦公園



ミルンヤンマを待つ間、日当たりの良い草むらで取ったミカドフキバッタ。
2005年10月24日 青森市浅虫・煤川上流



冬の使者、先遣隊の到着 (オオハクチョウとオナガガモ) 
2002年10月 平内町浅所


   

1月 2-3月 4月 5月 6月 7月 8月 9-10月 11-12月