1月 2-3月 4月 5月 6月 7月 8月 9-10月 11-12月


1月の生きものたち


木の実に集まったツグミ。
2010年1月3日 青森市・月見野




牧場の中の寒立馬
青空に誘われて、尻屋崎までドライブしてみた。南側から尻屋崎に近づいたが、除雪されていないので、遠くから眺めただけ。
帰りに牧場の入口を見つけ入ってみた。牧場はとても広く、10頭ほどの寒立馬が見えた。
2014年1月3日 東通村・尻屋



高い樹に10羽ほどのキレンジャクが群れていた。 その中から2羽が並んでいるところを撮った。
2020年1月3日 五所川原市金木・芦野公園



シメ
月見野霊園に通じる桜やナナカマドの並木が続く場所では
これまでツグミ、ヒヨドリ、アカゲラ、シジュウカラなどを観察した。特にツグミが多い。
この日も並木を探索していたら、見たことのない鳥がナナカマドの実を喰っていた。
ずんぐりした体形で、仲間に訊いて「シメ」と判った。
2008年1月5日 青森市郊外


餌付けを止めて少なくなったが、結構集まっていたオオハクチョウの群れ
2016年1月6日  平内町浅所



ナナカマドの実をついばむツグミ
2012年1月7日  青森市・月見野



浅瀬を歩くユリカモメ
2009年1月14日 青森市・街を流れる駒込川


波しぶきをかぶりながらも、餌を採るコクガンの群れ
2012年1月16日 八戸市鮫の海岸



ペアで餌をとるコガモとマガモのペア
2009年1月16日 青森市・街を流れる駒込川



街の中で見かけたヒヨドリ
2009年1月16日 青森市・市街



半島の海岸を海を見ながら走っていたら、遠くに見かけないカモの群れが波間に見え隠れしていた。
家に帰って調べてみたらクロガモだった。初めて撮ったカモだ。
2014年1月16日 平内町・夏泊半島の海岸


尾駮沼に黒鳥がいるというSさんの情報により見に行くことになった。
沼に架かる橋まで来ると、遠目にもそれらしい黒い鳥をSさんが見つけた。
車を降りて、ズボッと雪に足をとられながら岸に着き、見ているとだんだん近づいてきた。
人に慣れているらしく、きっとどこからか逃げ出したんでしょう。白鳥より姿形・色は上だね。
2005年1月19日 六ヶ所村:尾ぶち沼


この日はスズメばかり 何枚も撮った。
2010年1月18日 五所川原市・芦野公園



見学者から投げられるエサに集まるカモ、オオハクチョウ、カモメたち。カモの大部分はオナガガモ。
2003年1月25日 平内町浅所
現在は鳥インフルエンザの関係で餌付けを禁止しているので、このようにたくさん集まる風景は見られない。



桜並木から離れたカラマツの梢で群れていたコガラ。実を突っついていた。
2009年1月29日 青森市・月見野



河口そばの海岸のオオハクチョウ
クロガモやシノリガモを撮った帰り、東田沢の海岸に水鳥が集まっていた。
2014年1月30日 平内町・


氷の上を歩くカルガモたち
2015年1月30日 おいらせ町下田公園 間木堤




  
 
1月 2-3月 4月 5月 6月 7月 8月 9-10月 11-12月