オオトラフトンボ
不均翅亜目 エゾトンボ科 トラフトンボ属
オオトラフトンボ♂
翅を広げて飛び立つ前のオオトラフトンボ♂ 2007年6月3日 弘前市・湯段の池 Sony DSC-F828
上:タンポポに登って羽化を始めたオオトラフトンボ 下:背景に岩木山が入る場所で羽化したオオトラフトンボ この日は羽化中のオオトラフトンボ6個体、羽化殻2個を観察した。 2014年5月11日 つがる市・冷水沼の南岸
たくさんの羽化個体が観察された岸辺の風景と羽化を始めた個体、倒垂型羽化の休止期に入った2個体。 2006年6月6日 弘前市・湯段の池
オオトラフトンボ♀
飛び立つ直前のオオトラフトンボ♀ 2006年6月6日 弘前市・湯段の池 Sony DSC-F828
カラカネトンボの撮影を終えて池を離れたら、後ろでバサバサバサと大きな音がした。 振り返ると遠くの水面でトンボが暴れていた。 交尾中のトンボにもう1頭のオスがアタックし、飛行不能になって水に落ちたようだ。 ひとしきり暴れていたが、やがて水面から離れ飛んでいった。 2003年6月9日 弘前市・湯段の池
6月10日に素晴らしいカラカネトンボの飛行写真を撮って、今度はオオトラフトンボの番だとやって来た。 2010年6月14日 弘前市・湯段の池
オオトラフトンボ♂
飛行中のオオトラフトンボ♂ 大分がんばったが、今日のベスト1はこれ。岸から離れたところを高速で飛ぶので、 カラカネトンボのようにはいかない。画像も小さい。 2010年6月14日 弘前市・湯段の池
卵塊をつけたオオトラフトンボ♀ クロスジギンヤンマやカラカネトンボを撮っていたら、遠くから茶色いトンボが近づいてきた。 あわてて撮ったが、幸運にも2枚ピントが合っていた。写真からオオトラフトンボ♀と判った。 でも、シャッター速度が遅く、翅が消えてしまったのは残念。 それでも卵塊をつけて飛ぶオオトラフトンボ♀を撮ったのは初めてなので、大満足。やったぜ!! 2018年6月10日 青森市・森の広場内の池
9時40分になって、ようやく飛んでいるオオトラフを観察した。 写真は草や笹が広く刈られた、トンボ撮りに都合の良い場所。
飛行中のオオトラフトンボ♂ 岸辺に腰を下ろして、連写で撮りまくった中の1枚。数頭の個体を観察した。 2017年6月19日 東通村・加藤沢沼
|