ホンサナエ

不均翅亜目 サナエトンボ科 ホンサナエ属
本種は青森県の最重要希少野生生物(Aランク)に指定されている(2010年)

青森県:むつ市、東通村 宮城県:村田市、仙台市

                                                                      ホンサナエ♂

毎年、この時期になると姿を見せるホンサナエ♂。お気に入りの水路に架かる丸太に止まっているところ。
2009年6月10日 むつ市・大曲の水路  Olympus E-30+標準レンズ




川べりを歩いていたら、トンボが飛び出して空高く舞い上がり見えなくなってしまった。
ホンサナエかもしれないと慎重に歩いたが、次も飛び出して舞い上がった。目で追うと遠くの樹にとまったので
ゆっくり近づき探したら、羽化したばかりで翅がピカピカ光るトンボが休んでいた。ホンサナエに間違いない。
2009年5月21日 むつ市・大曲の水路


次に下流の川べりを探索していたら、又もやトンボが飛び出し、空高く飛び去ってしまった。
2度目は高く舞い上がったが、牧草地に降りた。しめた!そうっと近づき探したら見つかった。
紛れもないホンサナエだ。周りに木がないので草に止まり休んだようだ。ラッキー。
2009年5月21日 むつ市・牧草地内の水路


水路のそばで見つかった大きなサナエトンボの羽化殻。コサナエとは大きさが違うので
ホンサナエの羽化殻で間違いないと思う。
2009年5月21日 むつ市・牧草地内の水路




初めて新井田川で観察されたホンサナエ♂
岸辺の大きな岩がお気に入りで、飛び立っては再度戻って来た。
2017年6月9日 八戸市南郷・新井田川下流域




今年も姿を見せたホンサナエ♂。

水面すれすれに高速で飛びまわるホンサナエは、どんな風景を見ているんだろうと、ふと思い、
丸太から身を乗り出して、水面近くからとった風景。トンボの複眼の分解能は高くないので
もっと、ぼんやりと見えていることでしょう。
2008年6月10日 むつ市・大曲の水路


上流から1Kmほど下流の広い牧草地を流れる水路の風景。

ここにもいました!水面に出た草に止まるホンサナエ♂
2008年6月10日 むつ市・牧草地内の水路




ホンサナエ♂が観察された岸辺の風景と大きな岩で休む3頭目のホンサナエ♂
観察された範囲は、河原に下りた場所から上流に100mほどと、下流に50mほどだった。
2017年6月14日 八戸市南郷・新井田川下流域



水辺の草にとまったホンサナエ♂
2012年6月15日 むつ市・大曲の水路




ホンサナエを再度見ようと、またやって来た。例の水路にかかる丸太に止まっていたホンサナエ♂。
2006年6月18日 むつ市・大曲の水路





北側の水路に架かる橋から眺めていたら飛んでいるトンボを発見。
木の葉に止まっているトンボを撮って確認したら、ホンサナエ♂だった。数頭観察した。
2017年6月19日 東通村・加藤沢沼



近くの枯葉に止まったオス。近くなので鮮明に撮れた。
6月9日の新井田川に続き、今年はホンサナエの当たり年だね。
2017年6月19日 東通村・加藤沢沼



昨年エゾトンボが飛び回っていた道路をゆっくり走ってきたが、まだ羽化していないらしく出会わなかった。
戻って、今度は水路周辺を見て回った。すると、あのたくましいサナエトンボに出合った。ホンサナエだ!

オスを撮り、新しい生息地を見つけたと喜んでいたら、次にメスに出合った。
まるで羽化間もないように、オスと同じように翅がぴかぴか光っていた。
2008年7月6日 東通村大利・加藤沢沼周辺


                                                                         ホンサナエ♀

気温が低いせいなのか、翅を小刻みに震わせているホンサナエ♀。腹端に卵塊がのぞいている。
2008年7月6日 東通村大利・加藤沢沼周辺  Sony DSC-H7