2019年7月13日
青森市・牛蒡畑堤
 主な撮影現場になったため池の奥の風景

 コフキトンボの交尾飛行とメスの産卵
 ため池の奥に、岸辺から少し離れた場所にフトイが茂っていて、 そこにトンボがよく止まる。
 ウチワヤンマとコフキトンボのツーショットを撮っていたら、ギンヤンマが通りがかり スリーショットになった。
 左に止まっていたウチワヤンマ♂(向きが変わっている) 羽化殻をみつけてから、ようやく現れた。

 ウチワヤンマの飛行の様子 上:着陸態勢になったところ 下:枯れた茎に止まる寸前
  ウチワヤンマの捕虫と食事の様子
 岸辺を高速で飛び過ぎるオオヤマトンボ♂

 シオカラトンボ♂と交尾飛行のペア


 土手に戻って来たらコシアキトンボが交尾飛行していた。 しばらくして、別れたメスが産卵を始めた(下)。 背景の茶色は土手と枯れ枝
青森市宮田・スポーツ公園内の池

 今年初めて訪れた池の風景と飛んでいたギンヤンマ♂ 近くの宮田のため池にもここでも、オオヤマトンボは見られなかった。

|