2018年5月12日

十和田市巡り (トンボ仲間のM さんと一緒に)

①仙上沢

羽化中のムカシトンボを探索した最初の場所の風景




二番目は林道と本流に挟まれたやぶの中を探した。




三番目は本流とは別の小さな流れの周囲を探索した。
ムカシトンボが産卵しそうな水辺の植物も見つかった。
結局、羽化しているムカシトンボは見つからなかった。


②市内の名水公園

M さんが案内してくれた名水公園の風景。サナエトンボが羽化していた。





水辺で羽化していたサナエトンボ(上)とフキの葉に止まったダビドサナエ属のメス。
2頭ともモイワかダビドか私の眼力では判りません。



ヒメクロサナエ♂も見つかった。




公園の入口そばにある水路でホソミオツネントンボが飛び回っていた。




スギナに止まったペア。産卵かな・・。



③熊ノ沢川の下流


ダビドサナエ、モイワサナエ、ヒメクロサナエが現れる川の合流地点付近の風景。
サナエトンボの羽化が始まると、トンボが葉っぱにべたべた止まるとのこと・・。


④一本木沢ビオトープ

アジアイトトンボが飛んでいた水辺の風景




アジアイトトンボ♂、赤いメスも見つかった。




小さな池の様子。 水量が少なく、トンボも見つからなかった。

今日一日で今年初見のトンボ4種に出合った。
(ヒメクロサナエ、ダビドサナエ属、ホソミオツネントンボ、アジアイトトンボ)
十和田市は青森市と比べるとトンボの羽化が早いようだ。