2014年9月8、12日

東通村・尻屋崎灯台そばの小池

(9月8日)
スナアカネの情報を得て、撮ろうとやって来た。



駐車場そばにあった小さな池の風景




水草が紫色の花をつけていた。












池で観察されたトンボ
上からアオイトトンボ、アジアイトトンボ、ノシメトンボ、シオカラトンボ、
やっと撮影できたギンヤンマ

他に赤いトンボ(ショウジョウトンボ、ナツアカネ、キトンボではない)を目撃。スナアカネか?


(9月12日)
撮っていない赤いトンボが気になって、またやって来た。

灯台に近づいたら、9月8日に探索した池に着く手前150mぐらいに二つ目の池を発見した。
ここにもあったのか!
写真は最初の池。雨が降ったせいか、水量が増えて草が隠れていた。


池のそばでトンボを探していたら、道路を歩いていた寒立馬の一団から
1頭が離れて池に近づき水を飲み始めた。後から仔馬もやって来た。





その後2頭ずつの馬の親子が水を飲みに下りてきた。
親子だけあって3組とも似てますね〜〜。寒立馬ののどかなひと時です。





これが車から発見した二番目の池です。結構大きいね。






さらに奥に進んで、海の方向にカメラを向けて撮った風景。




池の一番奥の風景。水草があってルリボシヤンマ属のトンボも飛んでいた。






奥に眼をやると、もう一つ池があった。三番目の池だ。
トンボのシーズンならトンボがたくさん飛び交いそうな雰囲気の池ですね。
この日もスナアカネには会えなかった。


元に戻って、駐車場そばの海岸側から尻屋崎の灯台を撮った。

車の中で昼食を食っていたら、だんだん雲行きが怪しくなってきた。
帰る途中何度も雨に遭った。横浜町で遭ったスコールは強かったね〜。
家に帰ってTVを見たら、八戸市の落雷や大雨、今別町の「ひょう」がニュースになっていた。