2012年5月28日
青森市・合子沢川上流の里山
 ヒメクロサナエの観察にいつも訪れる里山の風景。 水田と杉林の間に水路がある。
 羽化した個体を見つけたので、時期のメルクマークとしてタニウツギを撮った。
 一つ見つけたら、次々と見つかった。ヒメクロサナエが一斉に羽化を始めたようだ。
ヒメクロサナエの羽化観察はこちら


 ヒメクロサナエの羽化風景

 探索しながら歩いたら水路の広い範囲で羽化が見られた。下流に来たらタニウツギガ咲いていて、 その中に動いているものを見つけたので、見たら羽化したばかりのヒメクロサナエだった。 下から登ったのか、飛んで花につかまったのかは判らないが、落ち着いたところで写真を撮った。

|