2016年5月8-9日

5月8日 青森市・牛館川そばの湿地

湿地に下りる道路周辺ではトンボは見つからず、道路をそのまましばらく歩いた所で
シオヤトンボを見つけた。 写真は振り返って撮ったもの。 左に湿地がある。



シオヤトンボは5頭ほど観察された(10時20分)。 青森市での、今年初めての羽化トンボだ。




足元で飛び回っていたビロウドツリアブ。 柔らかそうな毛でおおわれていて、可愛いね。 
花に止まっているところならベストだが・・・。



湿地に下りて、羽化トンボを見つけた場所付近を探したら、1頭が飛び出して枯草に止まった。

その後、市内を数ヶ所回ったけど、羽化トンボには出合わなかった。(トンボの観察記録参照)


5月9日 青森市・牛館川そばの湿地

羽化しているところを撮ろうと、昨日羽化トンボを見つけた新幹線の高架のある近くを探してみた。




早速見つけた羽化中のシオヤトンボ。 (9時20分)




これはまだ翅が伸びていない個体。 全部で6頭ほど見つけた。




2頭が羽化中の写真。



野辺地町・海岸そばの湿地、池

浅い池のここなら、水温が上がってトンボが羽化しているかも・・・とやって来た。
水辺に近づいたら、足元からトンボが飛び出して、松林の方に飛んで行ってしまった。
きっとシオヤトンボかヨツボシトンボでしょう。


次に、飛んでいるアジアイトトンボに出合って喜んだら、見失ってしまった。
でも、水辺を探したら,、羽化したばかりの個体を見つけた。



あれ、コサナエがもう羽化している! でも展翅に失敗していて、これじゃ飛べませんね。




オツネントンボもいました。




海を背景にしたアズマギクを撮ろうと、海岸近くを歩いていたら、池を見つけた。
どんなトンボが棲んでいるかな。



六ヶ所村・総合公園内の湿地

湿生園の遊歩道を時計回りに歩いて、2/3ほどの所で1頭のトンボが飛び出した。
シオヤトンボと思われる。 写真のように、付近に水辺はなかったが・・。



キンコウカがまだ咲いていた。



六ヶ所村・平沼小学校の跡地

市柳沼の東岸付近を見て回ったが、トンボには出合わなかった。
次に、廃校になった平沼小学校のそばにあった池の様子を見てみようと、立ち寄ってみた。
学校も池も何にもない更地になっていた。 トンボにとって好環境の池だったのに・・・。


学校の裏に位置している田面木沼の岸辺。 ここは変わっていないようだ。



青森市浅虫・煤川の養魚場跡

帰りに、煤川にある養魚場跡を見に行った。




トンボは見られなかったが、黒い普通のメダカの外にヒメダカが泳いでいた。
誰かが放したのかな・・・。