このページが2018年最後の日記です


2018年9月30日-10月4日

9月30日 山形県山辺町・町内の池

古い池のそば

ガスがかかる曇天で心配したが、マダラナニワトンボに出合えました♪ 午前中に来て良かった。
写真は栽培されている啓翁桜の風景
( 同窓会出席のため昨日山形市に到着。早速この場所に来てみたが、
曇天で午後のためかマダラナニワトンボは見られなかった )



啓翁桜の枝先に止まるマダラナニワトンボ♀ いつもの風景だ。
随分長い間見ていなかった。 はるばる来たぜ山辺へ〜♪ の気分です。




枝先ではなく、低い所にいる個体を探したら、ようやく枯草に止まるオスを見つけた。
上は啓翁桜を背景に広角で撮った1枚。


開放的な沼

2010年10月2日に交尾、産卵を撮った沼の風景。
今回、マダラナニワトンボは見られなかった。


10月1日

午後から来てみたが、曇天で時折小雨が降る天気のため、マダラナニワトンボは
見られなかった。 写真は帰る途中、山形市街に虹がかかる風景。


10月2日 古い池のそば

青森に帰る日の午前8時30分に現場到着。 この日は天気が良く、日差しが強かった。
左側の啓翁桜の枝先、右側の草むらでマダラナニワトンボを観察した。




啓翁桜の枝先に止まるマダラナニワトンボ♂
枝先が好きなんですね〜




草むらで撮ったマダラナニワトンボ♂



開放的な沼

天気は良かったのにマダラナニワトンボの姿はなかった。環境は変わっているようには
見えないが、あれほどいたトンボはどこに行ってしまった?



10月4日 青森市浅虫・煤川

虫仲間からミルンヤンマを見たとの情報が入り、12時半ごろいつもの観察場所にやって来たが、
ミルンヤンマには出合えなかった。



養魚場跡の池ではオオルリボシヤンマが産卵し、キトンボも現れた(上)



青森市・宮田のため池

久しぶりにやって来たら、池の道路川に頑丈な柵が作られていた。




池に沿った小路に入って、高い杉を見上げたらトンボが止まっていた。
おや、オオヤマトンボかなと期待して撮ったらオニヤンマだった。



小路で新鮮なスジボソヤマキチョウに出合った。



浅虫・煤川


14時40分に再度来てみたがミルンヤンマは見つからない。
10分ほど過ぎてから、いつもの遊歩道で高速で飛び回るトンボを発見。ミルンヤンマだ。
薄暗い所で1/1300 の連写で撮ったが、画質はとても悪い。
今度現れたらフラッシュを使おうと待っていたが、いざ現れたら前より暗くなっていて、
高速で飛び回るトンボを眼で追えない始末。 暗がりでの動体視力はかなり弱っているようだ。

ここ数年見られなかったミルンヤンマを確認出来たのがうれしい。生きながらえていたんだね。