2017年8月5-16日

青森市・夏井田のため池 (5日)

ため池に通じる木陰の小路。オオアオイトトンボに出合った。





小路の笹やぶにたくさんのオオアオイトトンボが群れていた。上:オス、下:メス




期待通り姿を見せたリスアカネ





マユタテアカネ(上)とミヤマアカネ



青森市・野内にある川 (6日)

川面に伸びた草に群れていたハグロトンボ
コヤマトンボは姿を見せなかった。



青森市・牛蒡畑堤 (13日)


今年初となるコノシメトンボ(上)と羽化したばかりのウスバキトンボ



青森市・岩渡の小川(沖館川)

夕方、コシボソヤンマを狙ってやって来た小川の風景。





灌木や草に覆われた川面を飛んでいたオニヤンマ(上)とルリボシヤンマ♀




川幅の広い岸辺の草むらで産卵するヤンマに出合った。





複数のヤンマが産卵に訪れた。写真で判定したら全てルリボシヤンマ♀だった。



つがる市・冷水沼 (15日)

この日は風が強く、南岸にある柳の風下にチョウトンボが群れていた。
そこで、この日はチョウトンボの撮影に時間を割いた。




上から撮ったチョウトンボと下から撮った写真。





フラッシュを使って撮った静止するチョウトンボ♂。
通常のまま撮ると、翅や胴が真っ黒に撮れてしまうので、光量を大きくしてフラッシュで撮ってみた。
トリミングした写真でを見ると、体や体毛の微細な構造がよくわかる。



オオセスジイトトンボの交尾を撮りたがったが、見られなかった。



平川市・津刈川上流 (16日)

コオニヤンマとオナガサナエがよく現れた、低床橋の上流側の風景。




ヒメサナエ♂
低床橋を歩いていたらヒメサナエに出合った。2007年に撮って以来10年ぶりの出会いだ。
長い間見れれなかったので、心配していたが、しぶとく生きていたんだね。 良かった良かった。
この写真1枚撮ったら、どこかに行ってしまい、その後探し回ったが見つからなかった。 残念。



石に止まって食事中のオナガサナエ♂




何度も現れたコオニヤンマ



中流域


中流域の石が多い場所の風景
去年まで草で覆われていたが、今年は石が現れた。
オナガサナエが戻ってきていないかと探したが、見つからなかった。 残念。