1-3月  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11-12月


6月の風景・花


湯段の池から岩木山を望む
6月3日、カラカネトンボとオオトラフトンボの羽化を狙ってやって来た。
しかし、カラカネトンボの羽化は終わり、すでに飛び回っていた。
オオトラフトンボの羽化風景やカラカネトンボの飛翔写真を撮った後
池の周りをグルッと回ってみた。ガスが晴れて青空が広がり、すがすがしい風景だった。
2007年6月3日 弘前市・湯段の池


トンボの素顔のタイトル背景に使われたワタスゲの風景です
2003年6月10日 青森市・田代平湿原



ハッチョウトンボが飛ぶ湿地を飾っていたトキソウ。可憐だね〜。
2008年6月10日 野辺地町・海岸にある湿地



 田子町の奥地にある弥勒の滝の風景
2003年6月11日 田子町



一面、ニッコウキスゲの花・花・花
どこかでコヨシキリがしきりと啼いています。
2003年6月12日 つがる市・ベンセ湿原



レンゲツツジが満開だったグダリ沼の風景。涼しげですね・・。
2016年6月12日  青森市田代平高原・グダリ沼


川辺でよく見かける可愛い花
2015年6月16日 平川市・津刈川



八甲田・睡蓮沼の風景
東北大学の植物園構内の湿地でカオジロトンボの羽化の様子を撮った帰り、
睡蓮沼に立ち寄りすがすがしい風景に浸った。
 2004年6月17日 青森市・八甲田


ベニバナイチヤクソウの群落
東通村の加藤沢沼で偶然出会ったNさんが「松林の中でイチヤクソウが咲いてるよ」と教えてくれた。
トンボを撮り終えたところだったので、早速その場所に行ってみた。
林の中に入ったら、一面のイチヤクソウ群落が目に飛び込んできた。
木漏れ陽を受けて、花が輝いている。 これは見事な風景だ!はるばる下北まで来た甲斐があったと言うものだ。
2010年6月25日 東通村野牛


灯台の周りには寒立馬は見えず、黄色い花がたくさん咲いていた。
2006年6月28日 東通村・尻屋崎



見渡す限り葦原が続く仏沼地域
2002年6月30日 三沢市:仏沼



ベンセ湿原のノハナショウブ 木造町 2004年6月30日


  

1-3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11-12月